【使用構築】
【コンセプト】
・ステルスロックからダイマックスエースを通すか、初手ダイマックスで1.5体以上倒し裏の対面性能高めのポケモンで詰め切る展開のどちらかを目指す
・ダイマックス前提のポケモンは採用せず、切っても切らなくても強いポケモンで固める
【単体紹介】
カバルドン@オボンの実
○性格:腕白
○実数値:212(228)-132-172(148+)-×-109(132)-67
◆HB‐A211ガラルヒヒダルマの氷柱落とし確定耐え
◆HD‐C177拘り眼鏡サザンドラの流星群確定耐え
ステルスロックと砂が撒けるポケモンの中でクッション性能の高さを評価して採用しました。持ち物は行動回数が増やせるオボンの実。
ドリュウズ@命の珠
○特性:砂かき
○性格:陽気
○実数値:186(4)-187(252)-80-×-85-154(252+)
コンセプトの1つである
・ステルスロックからダイマックスエースを通すか、初手ダイマックスで1.5体以上倒し裏の対面性能高めのポケモンで詰め切る展開のどちらかを目指す
を両方こなすことができるダイマックスエースとして採用しました。持ち物はステルスロックや砂を絡めてダイマックス後ギャラドス、トゲキッスを一撃で落とせることに注目し、命の珠を持たせました。ASアーマーガアの個体数が増加していたことも追い風でした。
サザンドラ@拘り眼鏡
○性格:臆病
○実数値:167-×-111(4)-177(252)-110-165(252+)
○技構成:悪の波動 流星群 大文字 ラスターカノン
ドリュウズが受けに強くないので、受けに強いかつ汎用性のあるポケモンとして採用しました。アーマーガアとロトムを1撃で倒せることとステルスロックを絡めて一貫を作りやすいことに注目し、拘り眼鏡で採用しています。
ミミッキュ@呪いのお札
○性格:陽気
○実数値:131(4)-142(252)-100-×-125-162(252+)
○技構成:じゃれつく ゴーストダイブ 影うち 剣の舞
カバルドンを出すと後手にまわるptに対して選出する対面駒1。命の珠がとられているのと、珠ダメがかさみ相手のミミッキュの珠かげうち圏内に入ることが嫌だったため呪いのお札で採用しました。
ドラパルト@気合の襷
○特性:クリアボディ
○性格:無邪気
○実数値:163-172(252)-95-121(4)-85-213(252+)
○技構成:ドラゴンアロー ゴーストダイブ 大文字 不意打ち
対面駒2。初手サザンドラのダイドラグーンに対して安定させるためクリアボディで採用。ヒヒダルマをドラゴンアローと合わせて縛るために不意打ちを採用しましたが、考慮してくるプレイヤーがかなり少なく想像以上に有用な技でした。
アーマーガア@食べ残し
○特性:プレッシャー
○性格:陽気
○実数値:205(252)-107-125-×-106(4)-130(252+)
○技構成:ブレイブバード ビルドアップ 挑発 羽休め
サザンドラと合わせて受け回しを崩せるかつ汎用性の高いポケモンとして採用しました。最速アーマーガアミラーで優位に立つのとドヒドイデの熱湯などのPPを枯らすために最速プレッシャー食べ残しで採用。ミラーに近い並びにも選出しました。
【成績】2272-18位